高野白山の九州易学開運学院

徒然の記

ブラ高野~知られざる偉人

現在天然痘ウイルスは自然界に存在しないといわれていますが、天然痘の予防法は、人間のかさぶたを粉末にして接種する人痘種痘法(じんとうしゅとうほう)と牛のかさぶたを使う牛痘種痘法(ぎゅうとうしゅとうほう)があります。

秋月藩(福岡県朝倉市)の藩医であった緒方春朔(おがたしゅんさく)は、1790年、天然痘患者から採取したかさぶたの粉末を鼻から吸い込ませて免疫をつくりだす人痘種痘法を世界で初めて成功させ、マニュアルを公開したことで人痘種痘法が全国に広がるきっかけをつくりました。

接種第1号となった子供は2日後に軽く発症しましたが、10日程度でもとどおり健康を回復したことにより、天然痘の予防法が確立しました。
日本各地から入門希望者が殺到したといいます。

これは、エドワード・ジェンナーの牛痘種痘法成功より6年早い時期でした。
今の世では知られていませんが、人痘種痘法であれ牛痘種痘法であれ、世界で最初に種痘法を開発した名誉と栄光は、緒方春朔先生に帰属するといわなければならないでしょう。

種痘発祥の記念碑(福岡県朝倉市秋月)

顕彰碑(福岡県朝倉市秋月)

 

 

TOPページ

ページの先頭へ