高野白山の九州易学開運学院

徒然の記

陰陽説と五行説

陰陽説は、森羅万象すべて陰と陽の二つに分けられ構築されている、という認識論です。
陰も陽も、対象を理解しやすくするための便宜上の区分で、両者は、混沌として区別がつかず一体で宇宙の根源とするのがこの思想の特徴です。

日常のなかに数多くの陰陽事例が潜んでいます。吉と凶、火と水、天と地、昼と夜。
したがって陰と陽の概念は、絶対ではなく、相対(そうたい)です。

五行説は、世界は「木・火・土・金(ごん)・水」の五つの要素から成り立っていると説きます。
陰陽説と五行説を組み合わせた陰陽五行説によって、すべての現象と事象、近未来がわかるとされています。
易も九星気学も陰陽五行説の立場で世界の循環と流転・変化の在り様を導く占いです。

TOPページ

ページの先頭へ