牡鹿の肩甲骨を火であぶって水で冷やすとできる、ヒビの吉凶を読み取る占いを鹿卜(ろくぼく)といいます。
鹿卜の記録は、古事記に次のように残っています。
※ ※ ※
「天児屋命(あめのこやねのみこと)、布刀玉命(ふとだまのみこと)を召して、天の香山の真男鹿の肩を内抜きに抜きて、天の香山の波波迦(ははか)を取りて、占合(うらな)ひ麻迦那波(まかなは)しめて」
意味は、
「天児屋命が布刀玉命に命じて、天の香山に産する木の皮をとってきて燃料として、牡鹿の肩の骨を炙り、ヒビの入り具合で吉凶を占わせ」
※ ※ ※
亀の腹の甲を使う場合は、亀卜(きぼく)といいます。
※天児屋命~中臣氏の一族 ※真男鹿の肩~牡鹿の肩甲骨
※波波迦~ハハカという木の皮 ※読みがなは当方追加